2025-07-02
2日、トランプ米大統領による日米関税交渉に対するネガティブな発言を嫌気して、日経平均、TOPIXともに上向きの5日移動平均線を下回って始まった。また、取引開始後下げ幅を広げ、日経平均はボリンジャーバンドの上向きの+1σに接近し、TOPIXは+1σを下回る場面があった。ただ、日経平均が+1σ上で下げ止まって切り返すと、TOPIXも切り返して下げ幅を縮めた。午後に入るとTOPIXが+1σを上回るとともに上向きの+2σに接近する場面があったが、値を保つことができず押し返され、両指数ともに陽線のコマを形成し続落で終えた。そうしたなか、日経500も5日移動平均線を下回るとともに、陰線のコマを形成して終えており、明日以降、反発して5日移動平均線上を回復して維持できるかが注目される。 (インベストラスト会員向けコメントあり)
2日、トランプ米大統領による日米関税交渉に対するネガティブな発言を嫌気して、日経平均、TOPIXともに上向きの5日移動平均線を下回って始まった。また、取引開始後下げ幅を広げ、日経平均はボリンジャーバンドの上向きの+1σに接近し、TOPIXは+1σを下回る場面があった。ただ、日経平均が+1σ上で下げ止まって切り返すと、TOPIXも切り返して下げ幅を縮めた。午後に入るとTOPIXが+1σを上回るとともに上向きの+2σに接近する場面があったが、値を保つことができず押し返され、両指数ともに陽線のコマを形成し続落で終えた。そうしたなか、日経500も5日移動平均線を下回るとともに、陰線のコマを形成して終えており、明日以降、反発して5日移動平均線上を回復して維持できるかが注目される。
(インベストラスト会員向けコメントあり)