2025-06-02
2日、日経平均、TOPIXともに売り先行となり、日経平均は窓をあけて取引が始まった。日経平均は5日移動平均線を下回るとともに取引開始時が今日の高値になると、じわじわと下げ幅を広げる展開となった。またTOPIXも5日移動平均線を割り込んで始まると、日経平均と同様に下げ幅を広げた。さらに午後に入ると午前の安値を下回って上向きの25日移動平均線に接近する場面があったが、売り込む動きは見られず切り返し、下げ幅をわずかに縮めて終えた。TOPIXもボリンジャーバンドの上向きの+1σを下回る場面があったが下げ渋り、+1σ上を維持して終えている。そうしたなか、日経500も窓をあけて5日移動平均線を下回って始まり25日移動平均線に接近する場面があったが、下ヒゲ陰線を形成して終えた。3指数揃って5日移動平均線を下回って終えており、明日以降、5日移動平均線上を回復して維持できるかが注目される。 (インベストラスト会員向けコメントあり)
2日、日経平均、TOPIXともに売り先行となり、日経平均は窓をあけて取引が始まった。日経平均は5日移動平均線を下回るとともに取引開始時が今日の高値になると、じわじわと下げ幅を広げる展開となった。またTOPIXも5日移動平均線を割り込んで始まると、日経平均と同様に下げ幅を広げた。さらに午後に入ると午前の安値を下回って上向きの25日移動平均線に接近する場面があったが、売り込む動きは見られず切り返し、下げ幅をわずかに縮めて終えた。TOPIXもボリンジャーバンドの上向きの+1σを下回る場面があったが下げ渋り、+1σ上を維持して終えている。そうしたなか、日経500も窓をあけて5日移動平均線を下回って始まり25日移動平均線に接近する場面があったが、下ヒゲ陰線を形成して終えた。3指数揃って5日移動平均線を下回って終えており、明日以降、5日移動平均線上を回復して維持できるかが注目される。
(インベストラスト会員向けコメントあり)