2025-04-23
23日、トランプ米大統領のFRB議長の解任を巡る発言や米財務長官の対中関税に関する発言を受け、米国株やドルが上昇したことが買い材料となった。日経平均、TOPIXともに窓を開けて上昇して始まると、そのまま上げ幅を広げ、日経平均は35,000円に乗せて下向きの25日移動平均線をわずかに上回る場面があった。ただ、値を保つことができずに押し返されると、陽線のコマを形成し、5日移動平均線上を回復して終えた。また、TOPIXも陽線のコマを形成するとともに、下向きの25日移動平均線に接近して終えた。そうしたなか、日経500も窓をあけて下向きの25日移動平均線を上回って始まると、25日移動平均線上を維持して陽線のコマを形成して終えた。明日以降、3指数揃って25日移動平均線上を回復して維持できるかが注目される。 (インベストラスト会員向けコメントあり)
23日、トランプ米大統領のFRB議長の解任を巡る発言や米財務長官の対中関税に関する発言を受け、米国株やドルが上昇したことが買い材料となった。日経平均、TOPIXともに窓を開けて上昇して始まると、そのまま上げ幅を広げ、日経平均は35,000円に乗せて下向きの25日移動平均線をわずかに上回る場面があった。ただ、値を保つことができずに押し返されると、陽線のコマを形成し、5日移動平均線上を回復して終えた。また、TOPIXも陽線のコマを形成するとともに、下向きの25日移動平均線に接近して終えた。そうしたなか、日経500も窓をあけて下向きの25日移動平均線を上回って始まると、25日移動平均線上を維持して陽線のコマを形成して終えた。明日以降、3指数揃って25日移動平均線上を回復して維持できるかが注目される。
(インベストラスト会員向けコメントあり)