2025-01-17
17日、日経平均、TOPIXともに売り先行で始まり下げ幅を広げる展開となった。また、下げ幅を広げた場面では、今月14日につけた取引時間中の安値を下回り、1月の安値を更新したが、午後に入って買い戻しが優勢となり、下ヒゲ陰線を形成して終えた。TOPIXと日経500も1月の取引時間中の安値を下回る場面があったが、買い戻され下ヒゲ陰線を形成して終えた。そうしたなか、TOPIXは終値で1月の安値を下回ったが、日経平均と日経500は終値ベースの安値を更新しておらず、休み明けの東京市場で、接近する下向きの5日移動平均線を上回って維持できるかが注目される。 (インベストラスト会員向けコメントあり)
17日、日経平均、TOPIXともに売り先行で始まり下げ幅を広げる展開となった。また、下げ幅を広げた場面では、今月14日につけた取引時間中の安値を下回り、1月の安値を更新したが、午後に入って買い戻しが優勢となり、下ヒゲ陰線を形成して終えた。TOPIXと日経500も1月の取引時間中の安値を下回る場面があったが、買い戻され下ヒゲ陰線を形成して終えた。そうしたなか、TOPIXは終値で1月の安値を下回ったが、日経平均と日経500は終値ベースの安値を更新しておらず、休み明けの東京市場で、接近する下向きの5日移動平均線を上回って維持できるかが注目される。
(インベストラスト会員向けコメントあり)