2024-06-14
14日、日銀金融政策決定会合の結果発表を控え、前日午後から様子見ムードが広がるなか売り先行となり、日経平均は25日移動平均線を下回って取引が始まった。一方TOPIXは75日移動平均線を下回って始まると直ぐに切り返し、しばらくもみ合ったあとプラスに浮上して午前の取引を終えた。そうしたなか、昼休み中に日銀金融政策決定会合の結果が伝わると、日経平均はプラスに浮上し、TOPIXは上げ幅を広げて午後の取引が始まり、日経平均は5日と75日移動平均線を上回り、TOPIXは25日移動平均線を上回って5日移動平均線に接近する場面があった。ただ、買いが一巡すると売り物に押され、両指数ともに上ヒゲ陽線を形成して終えた。日経500も3本の移動平均線を上回る場面があったが、75日移動平均線に押し返されて終えた。休み明けの東京市場で、3指数揃ってすべての移動平均を上回って維持できるかが注目される。 (インベストラスト会員向けコメントあり)
14日、日銀金融政策決定会合の結果発表を控え、前日午後から様子見ムードが広がるなか売り先行となり、日経平均は25日移動平均線を下回って取引が始まった。一方TOPIXは75日移動平均線を下回って始まると直ぐに切り返し、しばらくもみ合ったあとプラスに浮上して午前の取引を終えた。そうしたなか、昼休み中に日銀金融政策決定会合の結果が伝わると、日経平均はプラスに浮上し、TOPIXは上げ幅を広げて午後の取引が始まり、日経平均は5日と75日移動平均線を上回り、TOPIXは25日移動平均線を上回って5日移動平均線に接近する場面があった。ただ、買いが一巡すると売り物に押され、両指数ともに上ヒゲ陽線を形成して終えた。日経500も3本の移動平均線を上回る場面があったが、75日移動平均線に押し返されて終えた。休み明けの東京市場で、3指数揃ってすべての移動平均を上回って維持できるかが注目される。
(インベストラスト会員向けコメントあり)