マーケットコメント


マーケット情報

2025-10-09

  • カテゴリ一覧に戻る
  • マーケットコメント一覧へ戻る

9日、日経平均は大幅反発、TOPIXは5日続伸となり、ともに過去最高値を更新

9日、ナスダック総合やSOX指数など、日経平均との連動性が高い米株価指数が上昇して終えていたことや、取引終了にかけてドル円が上昇して153円台をつけたことなどが買い材料となった。買い先行で始まるなかTOPIXはもち合いを形成したが、指数への寄与度が高い銘柄が買われ、日経平均は48,000円台に乗せて始まるとそのまま水準を切り上げて午前の取引を終えた。また、午後に入って取引終了にかけてドル円が買われて153円をつけるなど、円安に振れたことが先物の買いにつながり、両指数ともに上げ幅を広げて終えた。両指数ともに過去最高値を更新。そうしたなか業種別では、情報・通信、証券、商品、非鉄金属、石油・石炭、鉱業など20業種が値上がり。一方値下がりは、海運、水産・農林、輸送用機器、倉庫・運輸、その他製品など13業種となっている。また全市場の売買代金上位30銘柄では、ソフトバンクGが+11.43%、安川電機が+9.51%、SBIHDが+9.14%、パナソニックHDが+6.58%、キオクシアHDが+5.78%、フジクラが+5.14%と上昇が目立ち、東京電力HD、ファナックなど20銘柄が値上がり。値下がりは、IHI、KOKUSAI ELECTRICなど9銘柄、変わらずがサンリオとなっている。日経平均の終値は48,580円44銭、+845円45銭、TOPIXの終値は3,257.77ポイント、+22.11ポイント。プライム市場の売買高は概算で24億49百万株、同売買代金は6兆2,829億円。
(インベストラスト会員向けコメントあり)