マーケットコメント


マーケット情報

2025-06-30

  • カテゴリ一覧に戻る
  • マーケットコメント一覧へ戻る

30日、5日続伸で連日の年初来高値更新、一時700円高となるも伸び悩み

30日、米国の利下げ期待からナスダックやS&P500が過去最高値を更新して週末の取引を終えていたことなどが、半導体関連や値がさのハイテク株の買いにつながり、日経平均は40,500円台を回復して始まった。日経平均は40,550円で始まると、そのまま徐々に上げ幅広げる展開となり、40,852円をつけるなど一時701円高となる場面があった。午後に入ってからも午前中の高値圏でもみ合っていたが、13時半ごろから為替市場でドル円が143円台をつけるなど円高に振れたことが上値の重石となって上げ幅を縮め、結局伸び悩んで終えたが5日続伸で連日の年初来高値更を更新。TOPIXも5日続伸で年初来高値を更新して終えた。そうしたなか業種別では、電気・ガス、情報・通信、鉱業、その他製品など28業種が値上がり。値下がりは、輸送機器、非鉄金属、電気機器など5業種となっている。また全市場の売買代金上位30銘柄では、メタプラネット(S)が+10.74%、東京電力HDが+6.12%と上昇が目立ち、ソフトバンクG、ダイキン工業など16銘柄が値上がり。値下がりは、サンリオ、川崎重工業、日立など14銘柄が安かった。日経平均の終値は、40,15円79銭、+566円21銭、TOPIXの終値は2,840.59 ポイント、+35.85ポイント。プライム市場の売買高は概算で20億76万株、同売買代金は5兆6,107億円。
(インベストラスト会員向けコメントあり)