2025-04-18
18日、前日と同様にまちまちで取引が始まったあと、売り物に押されて日経平均、TOPIXともにマイナスに沈む場面があったが、すぐに切り返してプラスに浮上した。またプラスに浮上したあとは今晩の米国市場が休場になることから、薄商いのなか先物主導で買戻しが続き、取引終了にかけて上げ幅を広げ今日の高値圏で終えた。そうしたなか業種別では、医薬品、海運、鉱業、倉庫・運輸、建設、小売など32業種が値上がり。値下がりはサービスのみとなっている。また全市場の売買代金上位30銘柄では、中外製薬が+17.54%、東京電力とサンバイオ(G)が+6.39%と上昇が目立ち、良品計画、フジ・メディアHDなど23銘柄が高かった反面、リクルートHD、IHI、東京エレクトロンなど7銘柄が安かった。日経平均株価の終値は34,730円28 銭、+352円68銭、TOPIXの終値は2,559.15ポイント、+28.92ポイント。プライム市場の売買高は概算で14億76万株、同売買代金は3兆3,015億円 (インベストラスト会員向けコメントあり)
18日、前日と同様にまちまちで取引が始まったあと、売り物に押されて日経平均、TOPIXともにマイナスに沈む場面があったが、すぐに切り返してプラスに浮上した。またプラスに浮上したあとは今晩の米国市場が休場になることから、薄商いのなか先物主導で買戻しが続き、取引終了にかけて上げ幅を広げ今日の高値圏で終えた。そうしたなか業種別では、医薬品、海運、鉱業、倉庫・運輸、建設、小売など32業種が値上がり。値下がりはサービスのみとなっている。また全市場の売買代金上位30銘柄では、中外製薬が+17.54%、東京電力とサンバイオ(G)が+6.39%と上昇が目立ち、良品計画、フジ・メディアHDなど23銘柄が高かった反面、リクルートHD、IHI、東京エレクトロンなど7銘柄が安かった。日経平均株価の終値は34,730円28 銭、+352円68銭、TOPIXの終値は2,559.15ポイント、+28.92ポイント。プライム市場の売買高は概算で14億76万株、同売買代金は3兆3,015億円
(インベストラスト会員向けコメントあり)